リュウキュウツバメ(幼鳥)

6月22日(土)天気 雨 室温28.5 ℃ 外気温 26.3℃ 湿度(室内)67%(午前5時58分計測)

 

 先日、諸田池沿道にある電柱で巣立ったばかりの幼鳥たちが餌のおねだりをしていた。

しかし、親はなかなか現れません。でも親は近くで我が子の様子を見守っています。

そのうち腹を空かした幼鳥は、自分で狩りをするようになります。

 

 

リュウキュウツバメ(幼鳥)

(2019年6月20日、11:20 徳之島町諸田池沿道で撮影)

 

 

 

  リュウキュウツバメ(幼鳥)

 

147aa

 

 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。

(2019年6月20日、11:05 徳之島町諸田池沿道で撮影)

 

スッポン

6月21日(金)天気 雨 室温 29.5℃ 外気温 27.3℃ 湿度(室内)68%(午前7時24分計測)

 

今朝は雨の音で目が覚めた! 夕べからかなりの雨量が降ったようだ!

 昨日は、諸田池で「スッポン」たちに出会った。

最近、誰かが養殖を始めたのか、放流したのか、どこからか逃げ込んできたのかはわからないが、ここ十数年観察しているがスッポンは初めて気付いた。

数年前に数度アカミミガメは見てサイトへ投稿したこともあるが、最近は、これも見たことはない。

 スッポンはウィキペディアによると、南西諸島の個体群は、過去に中国など海外から人為的に持ちこまれたものが起源と考えられ、その由来の追跡研究も現在行われているそうだ。

昨日は、ここの堤防付近に二匹、数十メートル離れた場所に三匹が確認できた。

 

 

スッポン

(2019年6月20日、11:20 徳之島町諸田池で撮影)

 

 

 

 スッポン

147aa

 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。 (2019年6月20日、11:21 徳之島町諸田池で撮影)

ノウゴ山からドローンで散歩

6月20日(木)天気 曇 室温 28.5℃ 外気温 26.8℃ 湿度(室内)62%(午前6時25分計測)

 

今朝は目が覚めたら晴れ間がのぞいていた。

梅雨前線は南下して、移動性高気圧の影響を受けているようだ。 島の直ぐ南の海上には大きな雨雲が横たわっているので北上し始めたらまた大雨になりそうだ!

昨日も一日中雨で取材に行けなかった。

先日ドローンで空撮したが途中木立にWi-Fi電波が阻まれて思うようにコントロール出来なく、後で撮り直す予定だったが題材不足で今日アップします。

 亀津中学校の側面にある山を「ノウゴ山」と言っている。

その周辺にある集落を「ウィンコゥバリ」と言っている。

今日はそのノウゴ山(現在は山ではなく小高い丘)の天辺付近からドローンで散歩をしました。 眼下に見下ろしているところがウィンコゥバリです。

 

ノウゴ山からドローンで散歩

(2019年6月17日、11:52 徳之島町亀津中区ノウゴ山で撮影)

 

 

  亀津ウィンコゥバリを空撮

 

 亀津中学校の側面にある山を「ノウゴ山」と言っている。 その周辺にある集落を「ウィンコゥバリ」と言っている。

今日はそのノウゴ山(現在は山ではなく小高い丘)の天辺付近からドローンで散歩をしました。

眼下に見下ろしているところがウィンコゥバリです。

147aa

 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。

(2019年6月17日、11:52 徳之島町亀津中区ノウゴ山で撮影)

 

カイツブリ

6月19日(水)天気 曇 室温 29.5℃ 外気温 28.0℃ 湿度(室内)69%(午前7時10分計測)

 

 雨上がりの朝だった! 未明には裏の小川が音を立てて流れていた!

夕べはかなりの雨が降ったようだ!

今は曇っているが、梅雨前線が奄美大島の南部まで北上し停滞しているようだ!

 昨日は天気が悪く取材には行かず、諸々の溜まっていた家事の仕事に専念した。 今日は先日撮って没になった、「カイツブリ」の動画をアップします。

 カイツブリは冬鳥として渡ってくる方が多数を占めるが、この個体のように島で繁殖している少数派もいる。

この個体は、今年の1度目の子育ては終えて次の2番子の準備中なのでしょうか?

 

カイツブリ
 
(2019年6月15日、11:01 徳之島町諸田池で撮影)

 

 

  s39年の亀津の町並み

 昨日はある金融機関の待合コーナーで、昭和39年に旧亀津闘牛場高台から撮った「亀津の町並み」の写真があったので接写させて頂いた。

この頃まではまだかやぶき屋根が目立ちますね!

 写真右上のビルが旧徳之島ホテル(現在は更地になっています。)その左側の二階建が徳之島高等学校の旧校舎です。

この写真は、逆算してみるとじじが高校2年生の頃になりますね!

1964年東京オリンピック(第18回)が開催された年が昭和39年10月でした。

 

147aa

 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。

(昭和39年 旧亀津闘牛場高台から撮影)

 

キアシシギ

6月18日(火)天気 曇/雨 室温 27.5℃ 外気温 23.7℃ 湿度(室内)47%(午前6時18分計測)

 

 今朝は、目が覚めたら空一面梅雨空! 梅雨前線は、沖縄の南岸近くに停滞し、島は気圧の谷の影響を受け不安定な天気になりそうだ!

 昨日は大瀬川河口付近で、キアシシギを撮った。

 キアシシギ旅鳥で、島では春秋の渡りの時期に多く見かけるが、夏でも観察される。

 

 

キアシシギ

(2019年6月17日、11:17 徳之島町亀津大瀬川河口で撮影)

 

 

 

キアシシギカニをゲット  

昨日は、大瀬川河口付近で好物のカニを捕っていた。

147aa

 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。

(2019年6月17日、11:13 徳之島町亀津大瀬川河口で撮影)

 

 

ドローンで母間(大当・花時名)を散歩

6月17日(月)天気 晴 室温 25.0℃ 外気温 20.3℃ 湿度(室内)50%(午前5時54分計測)

 

 今朝も島は移動性高気圧の影響で天気が良く、放射冷却により朝はヒンヤリと寒さを感じた! 天気予報では昼過ぎから下り坂になるそうだ。

昨日は久しぶりに梅雨の中休みで天気が良かったので、母間へ出掛けた。 母間小学校の下の海岸から花時名の方へドローンを飛ばした。

 途中、視界が木立に遮られWi-Fiの電波がドローンへ届きにくくなり海岸線の歩道をコントローラを持って駆けたりして、飛行がもたついたので約2倍の無駄な時間が掛かった。

おまけにミニディスク(保存ファイル用)の空きが少なくなり取り直しも出来なくなった。

反省、予備ディスクを持つか、不要ファイル削除して空き容量を最大限にしておくこと!

この動画はファイルサイズがかなり大きかったのでかなり圧縮しましたので画像はやや落ちますが悪しからず。

 

 

ドローンで母間(大当・花時名)を散歩

(2019年6月16日、11:02 徳之島町母間上空で撮影)

 

 

母間集落(大当・花時名)空撮写真  ここにも、昨日撮った母間集落(大当・花時名)空撮写真をアップします。

 

147aa

 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。

(2019年6月16日、11:02 徳之島町母間上空で撮影)

 

クロハラアジサシ

6月16日(日)天気 晴 室温 25.0℃ 外気温 20.5℃ 湿度(室内)50%(午前6時00分計測)

 

 今朝は肌寒さで目が覚めた! 南西諸島は大陸からの移動性高気圧に覆われて、おまけに放射冷却が加わり朝方は肌寒さを感じている。

今日も晴れた良い天気になりそうだ!

 昨日は季節風がかなり強く吹いていたが、諸田池のアジサシたちは風の弱い場所を選んで上手に狩りをしていた。

 

クロハラアジサシ

(2019年6月15日、11:09 徳之島町諸田池で撮影)

 

 

 

 カエルの幼生をゲットしたクロハラアジサシ  

 

 昨日は季節風がかなり強く吹いていたが、諸田池のアジサシたちは風の弱い場所を選んで上手に狩りをしていた。

600mmのレンズで撮ったら、アジサシがくわえているのはカエルの幼生だと判明した。

147aa

 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。

(2019年6月15日、11:32 徳之島町諸田池で撮影)